2024年6月の記事一覧
今日も元気に水泳学習
昨日の大雨が嘘のような快晴のもと、水泳学習を行いました。
泳ぎが苦手な子も、得意な子も、一生懸命頑張りました。
パワーアップ集会
昼休みの時間を使って、パワーアップ集会を実施しました。
集会では、坂本東小学校でのルールの確認を動画を通して行い、最後にスローガンが発表されました。
よりよい生活を送るために、ルールを守って思いやりの心をもち生活していきましょう。
中心となった児童の皆さん、ありがとうございました。
6月は食育月間です
今月は食育月間です。食育月間とはいつもよりも積極的に食育に取り組み、みんなで「食」についてさらに考えていこうという月のことです。
給食委員会では、6月の給食に使われる茨城県の食材について紹介しています。
6月17日(月)の給食では豚肉の紹介をしました。茨城県は豚肉の生産量第1位で、「ローズポーク」が有名です。
【ごはん、牛乳、豆腐チゲ、ナムル、ピーチコンポート】
6月18日(火)の給食では新玉ねぎを紹介しました。新玉ねぎは乾燥せずにすぐに集荷するので、皮がクリーム色なのが特徴です。
【五目ごはん、牛乳、たらのマヨネーズやき、わかめと豆腐のみそしる】
「気候変動のお話し会」が行われました
今日は5年生のために、環境活動家の「谷口たかひさ」さんが講演に来てくださいました。
地球の色々なところで起きている気候変動による災害の写真と一緒に、「今、世界で何が起きているのか」「なぜ、そうなってしまったのか」「どうすれば変えていけるのか」をお話しいただきました。
映像を観ながら、驚く子、顔をしかめる子、真剣に考える子・・・。一人一人が何かを感じ取っているのが分かりました。
そして、谷口さんの話を聞きながら、笑顔になる子、頷く子、みを乗り出す子・・・。それぞれの心に響くものがあったと感じました。
「何ができるかではなく、何をするかが大事では?」谷口さんのお話の中で印象に残った言葉です。子供たち一人一人が考えて生活していってほしいな・・・と願います。
プール学習
プール学習が始まりました。
安全に気をつけて、楽しく取り組んでいます。