学校からのお知らせ

電話機システムが変わりました

 本校の電話機システムが老朽化のため入れ替え工事がございました。回線数が増えお待たせすることが少なくなります。しかし、混み合うとシステムの都合上、通話に遅延が発生したり、切れてしまうことが希に発生します。保護者のみなさまにはご不便をおかけしますがご了承願います。
 なお、本校の電話対応時間については、午前7時30分から午後5時30分までとさせていただきます。

RSS2.0
3月24日(月)に修了式を行いました。 代表児童が修了書を受け取ったり、作文を発表したりしました。 参加した児童から、1年間やり切った達成感や進級する不安など、様々な思いを感じることができました。 充実した春休みを過ごしてほしいです。
本日、「令和6年度第1回卒業式」を挙行しました。記念すべき本校第1回目の卒業式です。 49名の卒業生全員が出席して式に臨むその堂々とした姿は大変すばらしかったです。 一人一人が卒業証書を手にして、それぞれが様々な思いを胸にして巣立っていきました。卒業生、在校生のさわやかな声による呼びかけや、卒業生による「命の歌」の合唱は、透き通った伸び伸びとした歌声が会場に響き渡り、感動でした。 これからの更なる活躍を祈念しています。保護者の皆様にも6年間大変お世話になりました。ありがとうございました。
本日の中休みに、芝生広場で2年生と4年生の異学年交流を行いました。 2年生が楽しめるように、4年生が考えたのは「逃走中(ふやしおに)」 4年生が最初のハンター(鬼)になって、みんなを追いかけます。 元気いっぱいの2年生を必死で追いかける4年生たち。 天気にも恵まれて、笑顔いっぱいの異学年交流となりました。      
今日は、1年間5年生が総合的な学習の時間に調べたり、体験したりした内容を4年生に向けて発表しました。 4年生は、5年生の発表内容を聞いて、真剣にメモをしたり質問をしたりしていました。 4年生の感想は、「こんなにまとめられてすごい!」「クイズがあって、分かりやすかった!」 5年生の感想は、「真剣に聞いてくれて嬉しかった!」「質問をしてくれて嬉しかった!」など、様々な意見がでました。また、機会があったら一緒にやりましょう!